スポーツ観戦とビールのあれこれ
on 2024年1月6日
with コメントはまだありません
いつからビールかけをするようになったの? 今年は、大きなスポーツイベントが数多く開催されました。 全力で応援して、カラッカラになったのどに流し込むビールは最高です。 さて、スポー … Read More
いつからビールかけをするようになったの? 今年は、大きなスポーツイベントが数多く開催されました。 全力で応援して、カラッカラになったのどに流し込むビールは最高です。 さて、スポー … Read More
ビールのCM今昔「ゴクゴク音」が消えた? 一年中美味しいビールは、四季折々色々なパターンのCMが流れていますよね。ところで、ビールのCMといえば冷たいビールをゴクゴクのどを鳴らして飲むイメージがありませんか? 実はこの「 … Read More
世界のビール消費国 ビールの国といえば、 ベルギーやドイツというイメージが 強いようですが ビールを一番消費している国は チェコだそうです。 キリンホールディングスの調べによると 2020年チェコのビール消費量は … Read More
10月の旬のおつまみ 日本でもハロウィンが定着してきましたね。ハロウィンといえば、かぼちゃ。 和・洋・中、色々なお料理に使われるかぼちゃは、クラフトビールとの相性もばっちりなんですよ。 1 … Read More
ビールのまつわる記念日 1年365日、4年に1回366日 何かしらの記念日があるそうです。 ビール好きが集うと特に理由もなく 乾杯しますが、何かの記念日に こじつけであっても理由をつけて 乾杯するのは楽しいですよ … Read More
ビール好きにはたまらない小説 読書の秋 「麦酒の家の冒険」西澤保彦著 読書の秋になりました。 せっかくなら、ビールが飲みたくなる もしくは、飲みながら読みたくなる 本を選びたいですよね。 そんなビール好きさん … Read More