No Beer, No Life. その35
on 2017年6月19日
with コメントはまだありません
今年最後のレポートになりますが、酵母の締め括りとして、アウグスビールの宣伝も入れ … Read More
今年最後のレポートになりますが、酵母の締め括りとして、アウグスビールの宣伝も入れ … Read More
お酒造りに欠かせない醗酵を司る酵母の世界は奥が深い、将にイースト・コントロールが … Read More
酵母菌などの微生物は17世紀にオランダ人がレンズを発明するまでその存在は知られて … Read More
ビール原料の三大要素は麦芽・ホップ・酵母と言われますが、麦芽、ホップと書いてきま … Read More
前回書きましたが、毬花は乾燥させた後、そのまま麦汁に投入されることもありますが、 … Read More
ビール造りには欠かせないホップですが、受精前の雌株つまり処女の乙女ホップのみを使 … Read More
「ホップが利いたビールは旨い!」「この苦みが堪らない!」「ホップの香りがいいね! … Read More
「植物コミュニケーション」と云う言葉を聞いたことがありますか? 動けない植物だか … Read More
ワインのヴィンテージはブドウの果皮の成分構造で決まると言われます。ブドウの果皮は … Read More
ご存じの通り、ビールは主として大麦から造られます。白ビールと呼ばれる美味しい小麦 … Read More